防災DXサービスカタログ

株式会社ベルシステム24

気象防災シグナル

サービスの詳細につきましては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

※本ページの掲載内容につきましては、各事業者が責任を負うものとします。

サービス紹介

サービス名
気象防災シグナル
防災局面
平時、切迫時
サービス分類(大)
災害リスク、被災予測/計測・情報収集、避難生活支援(避難所運営・物資提供)
サービス分類(小)
災害情報の発信:災害に関する情報の発信を行うサービス
対応災害
風水、雪害
サービス購入者
自治体、民間企業・団体、個人
サービス概要
気象予報士の専門知識を独自のシステムに組み込み、 危険性のある気象現象発生の兆しをいち早く検知できる特徴があります。 さらに様々なデータを分析し、気象リスクが大きくなる可能性のある市区町村を 特定し、より的確な防災情報をお届けします。
サービスの特徴/優位性
気象防災シグナルは従来の天気予報サービスだけでは読み取れない「いつ・どこが・どのような危険な状況になるか」を早期タイミングから的確に予測し、より適切な想定と防災対応をサポート。 地震のようにいつ起きるかわからない自然災害とは異なり、気象災害は予測可能で備える時間がありますので、危険な時間と場所を事前に知ってリスク回避の行動をとることができます。想定外をなくす気象リスク予測で大切な人や地域を守ります。1.最長2週間前から市区町村別に災害リスクを5段階で予測 2.気象予報士の専門知識を反映した独自予測アルゴリズム 3.5段階の危険度ランクにプラスして、最大降水量や最大風速などの詳細予測も提供  ①大雨シグナル:線状降水帯、前線、台風などによる大雨の予測  ②強雨/雷シグナル:強い雨や雷など積乱雲による激しい現象の予測  ③大雪シグナル:冬型の気圧配置、低気圧などによる大雪の予測  ④暴風シグナル:発達した低気圧や台風などによる暴風の予測 4.全国約1,900地点の市区町村の最新予測を利用しやすいAPIデータで提供可能
サービス紹介サイトURL
https://www.solution.bell24.co.jp/ja/solution/data/bousaisignal/
問い合わせ先
otenki-tm@pocke.co.jp
080-3569-0774
https://hp.otenki.com/bousaisignal/

導入手続き

価格(ご参考)
4万円~
無料トライアルの有無
導入にかかる所要時間(ご参考)
-
サポート体制(導入時・導入後)
-

実績

導入自治体数
実証中 (0)
導入自治体名
作業中
その他
https://sendai-bosai-tech.jp/news/detail/---id-251.html
https://wagri.naro.go.jp/wagri_api/weather_disaster_prevention/

企業情報

法人名
株式会社ベルシステム24
住所
東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 神谷町トラストタワー6階
設立年
1982年
代表者名
梶原 浩
企業情報のURL
https://www.bell24.co.jp/ja/company/about_us/
前のページに戻る