防災DXサービスカタログ

能美防災株式会社

赤外線放射温度センサ

サービスの詳細につきましては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

※本ページの掲載内容につきましては、各事業者が責任を負うものとします。

サービス紹介

サービス名
赤外線放射温度センサ
防災局面
平時
サービス分類(大)
災害リスク、被災予測/計測・情報収集
サービス分類(小)
災害情報の発信
対応災害
火災、その他
サービス購入者
自治体、民間企業・団体
サービス概要
廃棄物処理現場で懸念されるリチウムイオン電池由来の火災は、発火前の異常発熱をいかに早期に検知できるかが重要です。本製品は、コンベア上を移動する高温物体を非接触で常時監視することで、炎が出る前の異常兆候を捉えます。センサは振動や衝撃に強く、稼働中の搬送設備にも適した設計。応答性に優れており、異常温度の発生をすばやく検知して警報を出力します。また、防じん・防水性能(IP66)により、粉じんや湿気の多い過酷な環境下でも安定運用が可能。警報温度などの監視条件は現場に応じて柔軟に設定でき、さらに受光窓の汚れを自動で監視する機能により、常に高精度な検知を維持します。電池火災の未然防止に向けた強力なソリューションです。
サービスの特徴/優位性
●振動や衝撃に強い
高い耐振動特性を有し、コンベアなど可動機器周辺での設置に適しています。
●警報温度などの値が変更可能
設置環境に合わせて警報温度など監視に関する各種設定を変更できます。
●応答性が優れている
応答性に優れているため、移動する高温物体の検知が可能です。
●受光窓の汚れを監視
受光窓が汚れると警報を発するため、適切な運用が可能です。
●防じん防水構造
IP66相当の防じん・防水性能があります
サービス紹介サイトURL
https://www.nohmi.co.jp/product/irtsensor/index.html
問い合わせ先
yozo-k@nohmi.co.jp
yamakawa@nohmi.co.jp
03-3265-0218
加藤/山川

導入手続き

価格(ご参考)
導入費:500万円~(センサの数によって変動します)
無料トライアルの有無
有(ご相談ください)
導入にかかる所要時間(ご参考)
2か月程度
サポート体制(導入時・導入後)
導入時のセットアップサポート、導入後の問合せ窓口対応など、各種サポートいたします。

実績

導入自治体数
8(自治体・民間ゴミコンベア)
導入自治体名
埼玉県、栃木県、千葉県、愛知県、愛媛県、広島県、福岡県(自治体・民間ゴミ処理関連業者の所在地)
その他
-

企業情報

法人名
能美防災株式会社
住所
東京都千代田区九段南4丁目7番3号
設立年
1944年
代表者名
岡村武士
企業情報のURL
https://www.nohmi.co.jp/
前のページに戻る