ジオ・サーチ株式会社
地中レーダによる【道路橋床版抜け落ち防止】診断
サービスの詳細につきましては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
※本ページの掲載内容につきましては、各事業者が責任を負うものとします。
サービス紹介
              サービス名
            
            
            地中レーダによる【道路橋床版抜け落ち防止】診断            
          
              防災局面
            
            
            平時、応急対応(+72時間)、復旧・復興            
          
              サービス分類(大)
            
            
              防災学習、災害リスク、被災予測/計測・情報収集、被害情報の収集・共有            
          
              サービス分類(小)
            
            
              防災計画策定支援            
          
              対応災害
            
            
              風水、地震、津波、その他            
          
              サービス購入者
            
            
              自治体、民間企業・団体            
          
              サービス概要
            
            
              目では見えない道路橋床版内部を地中レーダによってデータ化し、解析することによって抜け落ち等を引き起こす劣化を発見いたします。データ解析は、電磁波の反射波形から生成する平面、縦断、横断データを使った画像診断と電磁波の反射強度を用いた数値解析を併用することによって定量的に行います。平時は橋梁点検や補修設計、補修工事での活用による事前防災、発災直後や復旧・復興段階においては緊急調査や管理橋梁の安全総点検に活用可能です。            
          
              サービスの特徴/優位性
            
            
            車両に電磁波地中レーダを搭載した自社開発の探査車により非破壊で床版内部のデータ計測を行います。計測時の走行速度がデータ品質に影響を与えることのないシステムを構築しており、最大100km/hで高品質なデータ計測が可能です。交通規制をせずに床版全面の健全・劣化状況を非破壊で把握することができます。また、概算の劣化体積の算出が可能で補修設計や補修工事に活用できます。            
          
              サービス紹介サイトURL
            
            
          導入手続き
              価格(ご参考)
            
            
              調査場所、内容等に応じてご提案いたします。            
          
              無料トライアルの有無
            
            
              無料トライアル可能            
          
              導入にかかる所要時間(ご参考)
            
            
              最短即日            
          
              サポート体制(導入時・導入後)
            
            
              導入時、導入後の相談無料            
          実績
              導入自治体数
            
            
              30            
          
              導入自治体名
            
            
              作業中            
          
              その他
            
            
              ・点検支援技術性能カタログ 技術番号BR020014-V0021 床版劣化状況把握技術 2021年10月
・NEXCO中日本 技術実証から実用段階に移行する3事業に選定 2021年5月
・道路構造物ジャーナルNET 中日本高速道路、ジオ・サーチ 「橋梁床版内部の診断画像の数値化による補修計画策定の省力化」について実用化目指す 2021年9月
          ・NEXCO中日本 技術実証から実用段階に移行する3事業に選定 2021年5月
・道路構造物ジャーナルNET 中日本高速道路、ジオ・サーチ 「橋梁床版内部の診断画像の数値化による補修計画策定の省力化」について実用化目指す 2021年9月