防災DXサービスカタログ

東京ガスiネット株式会社

jishin.net

サービスの詳細につきましては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

※本ページの掲載内容につきましては、各事業者が責任を負うものとします。

サービス紹介

サービス名
jishin.net
防災局面
応急対応(+72時間)、平時、切迫時
サービス分類(大)
防災学習、避難促進、被災予測/計測・情報収集、被害情報の収集・共有
サービス分類(小)
災害情報の発信:災害に関する情報の発信を行うサービス
対応災害
地震
サービス購入者
自治体、民間企業・団体
サービス概要
「jishin.net」は、東京ガスネットワーク株式会社が首都圏に設置している高精度・高密度な地震センサー情報をリアルタイムに提供するサービスです。 各自治体の対策本部や防災担当者が、高精度・高密度な地震センサー情報や震度推定情報等を活用することで、早期に適切な要員配備、被害調査箇所の選定、関連機関への応援要請、避難場所開設準備などを実施できます。
サービスの特徴/優位性
・高精度・高密度の地震センサー情報:地震発生直後からGoogleMapsベースの地図に地震センサー情報をプロットし、初動時における迅速な意思決定に活用可能。
・地震センサーを活用した震度推定・液状化推定情報:高密度な地震センサーと地盤データを活用し、50mメッシュ単位の震度推定、液状化推定により、現場状況の早期把握が可能。
・API連携により自社システムへの取り込み可能:API連携にて、地震センサー情報、震度推定・液状化推定情報を提供可能。自社防災システムへの取り込みが可能。
・内閣府想定地震シミュレーションデータの提供:シミュレーションデータを活用し、よりリアリティのある防災訓練が実施できる。
サービス紹介サイトURL
https://www.jishin.net/
問い合わせ先
jishin.net@tg-inet.co.jp
03-5400-3855
https://www.jishin.net/inquiry

導入手続き

価格(ご参考)
データ利用量などに応じて都度見積り
無料トライアルの有無
無し
導入にかかる所要時間(ご参考)
通常1~2カ月程度 データ連携などの場合、個別相談
サポート体制(導入時・導入後)
サポートあり

実績

導入自治体数
2
導入自治体名
作業中
その他
・民間企業への導入実績:13社

企業情報

法人名
東京ガスiネット株式会社
住所
東京都港区海岸1-5-20 東京ガスビル17Fシーサイド
設立年
1987
代表者名
遠藤 陽
企業情報のURL
https://www.tg-inet.co.jp/index.html
前のページに戻る