東日本電信電話株式会社
地域防災支援システム powered by EYE-BOUSAI
サービスの詳細につきましては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
※本ページの掲載内容につきましては、各事業者が責任を負うものとします。
サービス紹介
サービス名
地域防災支援システム powered by EYE-BOUSAI
防災局面
応急対応(+72時間)、平時、切迫時、復旧・復興
サービス分類(大)
防災学習、災害リスク、避難促進、被災予測/計測・情報収集、災害対策本部運営、避難生活支援(避難所運営・物資提供)、被害情報の収集・共有
サービス分類(小)
区分なし:その他
対応災害
風水、土砂、火山、火災、地震、津波、雪害、その他
サービス購入者
自治体
サービス概要
インターネット及びLGWAN接続に対応し、庁内や災害現場等どこからでも利用できる災害に強いクラウド型の総合防災情報システムです。 主に災害対応に従事する地方自治体の職員が、平時や警戒期、発災後の情報収集段階と、災害発災前から発災後に至るフェーズまで活用され、 ”状況認識の統一”と”意思決定”を可能としつつ、”住民向け情報配信”の迅速化を実現します。 主に、中小規模の「市区町村」を提供先としています。
サービスの特徴/優位性
・実装後、不安なく運用ができるよう、ヘルプデスク機能およびオンサイトによる習熟支援・防災訓練時の操作支援といった豊富なサポートサービスを備えています。
・必要最低限の機能を基本機能としてパッケージ化しています。必要に応じてオプション機能を追加し、自治体の予算に合わせた導入が可能です。
・実災害での豊富な活用モデル、先進事例を備える株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西の総合防災情報システム”EYE-BOUSAI®”シリーズを採用しております。
・必要最低限の機能を基本機能としてパッケージ化しています。必要に応じてオプション機能を追加し、自治体の予算に合わせた導入が可能です。
・実災害での豊富な活用モデル、先進事例を備える株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西の総合防災情報システム”EYE-BOUSAI®”シリーズを採用しております。
導入手続き
価格(ご参考)
詳細は要件を確認し、個別にお見積りいたします。
無料トライアルの有無
有
導入にかかる所要時間(ご参考)
約3か月
サポート体制(導入時・導入後)
・導入にあたり、申請書の内容に関するお打合せの機会を個別に設定をいたします。
・導入後、ヘルプデスク機能およびオンサイトによる習熟支援・防災訓練時の操作支援といった豊富なサポートサービスを備えています。
・導入後、ヘルプデスク機能およびオンサイトによる習熟支援・防災訓練時の操作支援といった豊富なサポートサービスを備えています。
実績
導入自治体数
0(EYE-BOUSAIシリーズとして実績あり(当社導入実績:6県7市区))
導入自治体名
作業中
その他
ジチタイワークス 2024年10月号掲載
企業情報
法人名
東日本電信電話株式会社
住所
東京都新宿区西新宿3-19-2
設立年
1999
代表者名
澁谷 直樹