防災DXサービスカタログ

Uni-Voice事業企画株式会社

耳で聴くハザードマップ

サービスの詳細につきましては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

※本ページの掲載内容につきましては、各事業者が責任を負うものとします。

サービス紹介

サービス名
耳で聴くハザードマップ
防災局面
切迫時、平時、応急対応(+72時間)、復旧・復興
サービス分類(大)
防災学習、災害リスク、避難促進、被害情報の収集・共有
サービス分類(小)
災害情報の発信
対応災害
風水、土砂、津波、その他
サービス購入者
自治体
サービス概要
耳で聴くハザードマップは、音声コード読み取りアプリである「Uni-Voice Blind」 に実装されている、総合防災コンテンツです。 ハザードマップ画面では、住所入力不要で現在地とその周辺の災害リスク情報、最寄りの避難場所の情報をすべて音声で読み上げるため、 視覚に障害があって紙やWeb上のハザードマップでは色分けが分からず、災害りスクや避難場所が把握できなかった方達にも、命を守るための防災情報を提供することができます。
サービスの特徴/優位性
現在地点の住所はGPSで自動的に取得するため、煩わしい住所入力は不要で今いる地点の気象情報やハザードマップ情報が確認できます。 また、最寄りの避難場所の距離や所要時間も表示し、インジケーターと音声、振動で誘導するため、地図が読めない視覚障がい者でも避難場所を把握することができます。 ハザードマップの情報以外にも自治体の新着情報や防災ガイドの内容も音声で聴くことができます。アプリ1つスマホに入れておくだけで、いつでも、どこにいてもすぐに防災情報を確認することができます。 コンテンツは弱視の方でも見やすいように色のコントラストやテキストの大きさに配慮。 スクリーンリーダーにも完全準拠しているため、全盲の方だけでなく、盲ろうの方も点字ディスプレイを介して操作と情報取得が可能です。
サービス紹介サイトURL
https://www.uni-voice.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E8%80%B3%E3%81%A7%E8%81%B4%E3%81%8F%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
問い合わせ先
info@uni-voice.co.jp
03-6450-3180
https://www.uni-voice.co.jp/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B

導入手続き

価格(ご参考)
都道府県ごと(特別区、政令指定都市は除く):月額利用料10万円、 特別区(東京都23区)、政令指定都市ごと:月額利用料5万円※税抜き価格
無料トライアルの有無
導入にかかる所要時間(ご参考)
3日(デフォルトの機能のみ場合。オプションを追加する場合は別途日数をいただきます)
サポート体制(導入時・導入後)
専任のスタッフが導入前から導入後まで一貫してフォローします。

実績

導入自治体数
10
導入自治体名
青森県、秋田県、富山県、熊本県、福岡市、熊本市、目黒区、世田谷区、江戸川区、品川区
その他
2024年6月7日 熊本放送「こんばんは熊本市」にて耳で聴くハザードマップが紹介されました。
こんばんは熊本市放送動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=aIX8ivyyFYQ

2024年5月22日 秋田テレビにて耳で聴くハザードマップが紹介されました。
秋田テレビ放送動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=3tLRg2ZFpCM-
https://www.bousai-akita.jp/pages/?article_id=646
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=54972
https://www.city.meguro.tokyo.jp/bousai/bousaianzen/bousai/mimidekiku.html

企業情報

法人名
Uni-Voice事業企画株式会社
住所
東京都新宿区新小川町1番14号 飯田橋リープレックス・ビズ 7F
設立年
2013年
代表者名
能登谷 和則
企業情報のURL
https://www.uni-voice.co.jp/
前のページに戻る